Coldplayとのコラボにより最高のシングルアルバム「The Astronaut」の発売と共にたくさんの番組に出演したりと、膨大なコンテンツで楽しませてくれたジンくんの出演作品のまとめと記録を書きました。
この記事の最後に再生リストも置いておくので、まだ追いきれていない人や思い出の振り返り用にも使ってください。
以下あらすじの中にネタバレを含む恐れがあります。
The Astronaut
1. 'The Astronaut' Logo Trailer
Logo Trailerでは、JINと思われる宇宙服を着た人物とJINの愛犬チャングとそっくりの犬が、あてもなく宇宙を漂う様子が描かれています。
2. 'The Astronaut' Official Teaser
Logo Trailerの宇宙を彷徨っていたJINが地球に不時着した様子と目の前に横たわる謎の大きな宇宙船が…
3. 'The Astronaut' Official MV
オフィシャルMVでは、宇宙での長い遊泳の果てに地球に辿り着き愛する人々のいる地に残ることになった宇宙飛行士(JIN)の旅が描かれています。
4. 'The Astronaut' (with Coldplay)
'The Astronaut' が初披露された場でもあり、ColdplayのワールドツアーのステージにJINがゲスト参加した際の演奏が収められています。
楽曲を提供してくれたクリス・マーティンとジンくんの持つ特有の似た温かさを感じることができ、サブステからメインステージへ走っていく姿に見るたびに目頭を熱くさせられます。
5. 'The Astronaut' Lyric Video
JINからARMYへの想いを噛み締めることができるリリックビデオです。
※歌詞に込められた意味や和訳、MV解説等は別記事にて書いているので興味のある方は記事の最後のリンクをご覧ください。
6. 楽曲紹介
楽曲紹介の動画は各メディアからリリース直後に公開され、'The Astronaut' に込めたメッセージやMVのコンセプト等、楽曲についての基礎的な情報が紹介されています。
7. Jacket shoot sketch
アルバムに収められたコンセプトフォトの撮影ビハインド。
体調不良の中でも周囲への気遣いを怠らない姿がとても印象的でした。
8. MV shoot sketch
アメリカと韓国で撮影されたMVビハインド。
子役の子に頬をつねられるシーンでは、子役の子の思い切りの良さにカメラに向かって生まれて初めて顔にいたずらをされた!と吐露するかわいらしい場面や、韓国での撮影中ホソクくんが応援に駆けつける場面も。
9. 우떠의 진‘TheAstronaut’アルバム制作記観察日誌
'The Astronaut'の活動を楽しんでもらおうとジンくん本人が生み出したキャラクター‘ウット’がインタビュアーとなりアルバム制作過程を振り返るコンテンツです。
ARMYのことを考え、改善点や要望を的確に話す姿が印象的なグッズ制作の場面や、ARMYに楽しんでもらいたいと企画した一連の活動への想いを聞くことができる必見のインタビューも。
バラエティー&コンテンツ編
1. The Astronaut 발매 기념
‘The Astronaut’発売日にweverseにて配信されました。
アルバムを開封したり一緒にMVを見たり、クリス・マーティン氏と楽曲を作ることになった経緯やこれまで話すことのできなかった兵役についての話など、バンタン会食前後からこれまでのジンくんの状況や言えなかった心境を聞くことができ、ジンくんとARMYにとって新たに大切な思い出となったライブ配信です。
※1回目は画面の向きが違っていて再度配信を始めた為2つに分かれています。
※weverseでのみ見る事のできるコンテンツの為、再生リストには含まれません。
2. 차린건 쥐뿔도 없지만(つまらないものですが)
ラッパー、イ・ヨンジが毎回ゲストを招きお酒を飲むYouTubeの人気コンテンツ。
バラエティーに一人で参加することに慣れず、終始緊張気味のジンくんと、突然の大スターの襲来にお酒を煽り酔いまくるヨンジちゃんと二人のやりとりが面白く、終盤にはジンくんから見たメンバーやファンへの想いを聞かせてもらうことのできたたくさん笑えてほっこりとさせてくれる最高の30分です!
3. BTS ジンの人生に欠かせない10のアイテム(GQ)
テニスや普段使っているバッグや携帯など、ジンくんの愛用品を知ることのできるインタビュー。
4. ランニングマン
2016年にBTSのメンバー7人で出演して以来、一人では初出演となった韓国の国民的大人気バラエティー。
お馴染みランニングマンのメンバーと共に様々なゲームに挑戦し、体当たりでバラエティーをがんばるジンくんをつい応援したくなる30分です。
※約30分の本編の他にビハインド映像も
5. ハルミョンス Ep.103
韓国のコメディアン、パク・ミョンスさんのYouTubeバラエティー『ハルミョンス』。
友達がいないと言うパク・ミョンスさんが初めて親しくなりたいと思った…と言うほど、息の合った二人の軽快なやりとりがとても面白く、ジンくんの頭の回転の良さとジョークのセンスの良さが光るコンテンツです。
6. 酔中JIN談
『RUN BTS!』でもお馴染みの韓国の大人気料理研究家ペク・ジョンウォン先生と一緒にお酒づくりをするオリジナルコンテンツ。
好き勝手に振る舞っているようで、目上の方に対して決して失礼な態度は取らないジンくんがまるで親戚の子のように自然体で振る舞う様子が可愛らしく、そうしたジンくんの一面を引き出してくれるペク先生の人柄の温かさにまるで『In the SOOP』を観ているのでは?と錯覚するようなヒーリングコンテンツです。
タイトルの“취중진담(酔中真(JIN)談)”とは韓国語で“酔って本音を話すこと”という意味があるとか。また『RUN BTS!』のカラオケを歌って遊んでいるときにテヒョンくんが歌っていたことでも多くのARMYの記憶にあるであろう有名な同タイトルの歌謡曲も。
\ ジンくんのお仕事 /
— しお (@888s_i_o888) 2022年11月21日
10月末から公開されたジンくんのお仕事(動画で出ているもの)をまとめました.ᐟ
振り返りand思い出の記録用に#TheAstronaut #Jin pic.twitter.com/qOBOPXgliG
「ファンの皆さんはどんなものを喜んでくれるか、それが一番重要な気がします。」
「最近はARMYの皆さんが望んでいることが僕のやりたいことです。」
たくさんのコンテンツの中で何度も口にしていた“ARMYの喜ぶことがしたい”というジンくんの想いから、これまで出たことのなかったYouTubeのコンテンツや大人気バラエティーに出演するなど、毎日のようにARMYを楽しませてくれたジンくん。
いつか相手を笑わせることで自分を幸せにしているのだと言っていたあの言葉通り、私たちが心から歌やMVやバラエティーに励むジンくんの姿を楽しむことがそのままジンくんの幸せになることを願っています。
今年の冬がどうか寒くありませんように。